今回は、私が実際に1週間チャレンジした
「四毒抜きダイエットプラン」についてご紹介します。
このプランは、
ChatGPT(AIアプリ)にプラン設計をしてもらい、
その通りに実践してみました。
四毒抜きダイエットとは?
「白砂糖・乳製品・小麦製品・添加物」という、
体に負担をかける“四つの毒”を避けながら、
腸と内臓をリセットし、本来の代謝力を取り戻す食事法です。
実践した内容
【朝ごはん】
毎日「プロテイン+ゆで卵」で固定!
胃腸を休めつつ、たんぱく質をしっかり補給しました。
【昼ごはん】
基本は「手作り四毒抜き弁当」。
鶏むね肉、ブロッコリー、
玄米ごはんなどを組み合わせてバランスを重視。
外食の日も「そば」や「和定食」など
四毒を避ける工夫をしました。
【夜ごはん】
厚揚げや豆腐、鮭やカレイ、
きのこたっぷりの味噌汁など、
消化に優しく温かいメニューを中心に構成。
具体的メニュー
【 4月22日(火)~4月27日(日)】 食事・献立まとめ表
日付 | 朝ごはん | 昼ごはん | 夜ごはん |
---|---|---|---|
4月22日(火) | プロテイン+ゆで卵 | ローソン弁当(サラダチキン+もち麦入りおにぎり) | 豆腐ステーキ+きのこ味噌汁+ブロッコリー+ゆで卵 |
4月23日(水) | プロテイン+ゆで卵 | 鮭塩焼き+鶏そぼろ大根煮+玄米 | 豆腐しゃぶサラダ+冷奴+梅白湯 |
4月24日(木) | プロテイン+ゆで卵 | 鶏むね塩麹焼き+ブロッコリー+きんぴらごぼう+玄米 | 厚揚げ甘辛煮+小松菜と揚げのおひたし+きのこ味噌汁+豆苗 |
4月25日(金) | プロテイン+ゆで卵 | サバ味噌焼き+小松菜と揚げのおひたし+ひじき煮+ブロッコリー+玄米 | カレイ煮付け+小松菜と揚げのおひたし+ひじき煮+豆腐味噌汁 |
4月26日(土) | プロテイン+ゆで卵 | 鶏ミンチ豆腐ハンバーグ弁当+ミニトマト+ブロッコリー+オクラおかか和え | 豚肉の野菜炒め+納豆 |
4月27日(日) | プロテイン+ゆで卵 | ざるそば(クラブハウス食) | ナッツ+豆腐 |
結果発表!
1週間での変化は…
体重:−2.4kg 減!
体脂肪率:−1.5% 減!
見た目もスッキリ、お腹まわりもかなり軽くなりました!
感じたメリット
朝から体が軽く、1日を元気に過ごせる。
お通じや肌の調子も改善。
間食や甘いものへの欲求が、自然と減った。
運動もしやすくなり、パフォーマンスUP!
今後の目標
この流れを続けて、
さらに体脂肪を落としながら、
健康的なボディメイクを目指します!
引き続き「四毒抜き+高たんぱく中心」で、
自然に無理なく痩せるスタイルを作っていきます✨
以上、四毒抜きダイエット1週間レポートでした!
もし興味があれば、皆さんもぜひ試してみてください😊