PR

色で遊ぶ、履いて楽しむ。Sheeplオリジナル「クレパス調メリノウール」!

knitting

子どものころの思い出を呼び起こすような、
色鮮やかなソックヤーン!
「クレパス調メリノウール」

Sheepl original クレパス調Merinowool
【商品詳細】 糸  100g (370m)素材 ウール 75%(防縮加工)   ナイロン 25%推奨針 棒針1~3号

サクラクレパス12色を再現

この毛糸は、
誰もが一度は手にしたことのある
サクラクレパスの12色を、
糸として忠実に再現した
単色展開のソックヤーンです。

赤・青・緑・黄・茶・黒・白など、
絵を描くように色を選び
自由に組み合わせて編む楽しさが詰まっています。

Sheepl original クレパス調Merinowool
【商品詳細】 糸  100g (370m)素材 ウール 75%(防縮加工)   ナイロン 25%推奨針 棒針1~3号

丈夫で編みやすいソックヤーン仕様

「クレパス調メリノウール」は、
防縮加工済みメリノウール75% + ナイロン25%の配合で作られた、
上質なソックヤーンです。

防縮加工済みなので、洗濯も安心(ネット使用)

ナイロン配合で強度・耐久性が高く、
靴下や手袋など摩擦の多いアイテムに最適

しなやかで柔らかく、
チクチクしにくいから肌に直接触れる作品にも◎

初心者必見!靴下用の毛糸選び完全ガイド|素材・太さ・デザインで失敗しないコツ
靴下を編むとき、毛糸の選び方で仕上がりや履き心地が大きく変わります。ここでは、初心者さんにも分かりやすく靴下用の毛糸選びのポイントを紹介します!毛糸の素材を選ぼうウール(羊毛)が基本!靴下にぴったりの素材はウールです。暖かく、蒸れにくいので...

靴下はもちろん、小物やウェアにも!

色数豊富で単色だから、色々な作品にもぴったり!

ソックスや
子ども用ミトンや帽子。

ポーチ・がま口、
ウェアなど。

色の組み合わせで、
自在にアレンジできます。

【初心者向け】手編み靴下に最適な毛糸の太さと針のサイズ
手編み靴下は、初心者がいつか挑戦してみたい作品ですが、毛糸や針の選び方次第で仕上がりや編みやすさが大きく変わります。今回は、初心者でもわかりやすく、手編み靴下に適した毛糸の太さと針のサイズについて説明します。毛糸の太さと素材の基本靴下を編む...

ご購入は公式ショップから

人気のカラーの「しろ・くろ・はいいろ・あいいろ」は
早くに完売する可能性があります。
気になる方は、ぜひお早めにチェックを!

Sheepl original クレパス調Merinowool
【商品詳細】 糸  100g (370m)素材 ウール 75%(防縮加工)   ナイロン 25%推奨針 棒針1~3号

6色セット(Aセット・Bセット)は、
お道具箱にもなる
専用BOXにてお届け

Sheepl original yarn 「クレパス調Merinowool」 6玉セット
【セット詳細】 糸 100g (370m)×6玉素材 ウール 75%ナイロン 25%箱

Sheeplの「クレパス調メリノウール」で、
色と遊び、履いて楽しむ編み物時間をはじめてみませんか。

糸紹介の動画はこちら
↓↓↓

【 コラボ毛糸 紹介 】クレパスの色を元に毛糸作ってみた【sheepl】
誰もが知っているあの企業様とのコラボ毛糸。【クレパス調メリノウール】全色包み隠さず紹介!★ Instagram  姐さんアカウント コエダケアカウント
タイトルとURLをコピーしました