DK(ダブルニッティング)毛糸を使った
「つま先から編む靴下」の
基本的な手順をご紹介します。
つま先から編む靴下の作り方(基本手順)
準備するもの
毛糸(靴下用のDKー並太程度の太さー)
輪針(4号)または5本棒針
とじ針・ハサミ・マーカー
初心者必見!輪針と5本針の違いと選び方【編み物入門】
輪針と5本針の違いとは?編み物に挑戦しようとする時、最初に悩むのが道具の選び方です。特に「輪針」と「5本針」の違いが分からず戸惑う初心者の方も多いのではないでしょうか?この記事では、それぞれの特徴と使い方を分かりやすくご紹介します! 輪針と...
timeless-at-fifty.com
2024.11.25
作り目(つま先部分)
「Judy’s Magic Cast On」や
「Turkish Cast On」などを使って、
つま先部分の作り目をする。
参考動画
↓↓↓
つま先から編む靴下 Sheepl Ver,Part 2【前編】
視聴者様のリクエストにお答えしまして、今回はつま先から編む靴下♪前後編となっております!出来るだけ分かり易くしましたのでごゆっくりご視聴ください♪★ Instagram
www.youtube.com
つま先を増し目
両端で1目ずつ増し目をして、
靴下の幅まで目数を増やす。
合計目数 56〜64目程度(足のサイズに合わせる)。
足部分を編む
足サイズの目数に揃ったら、
増減なしで
まっすぐ足部分(かかとまで)を
編み進める。
かかとを編む
「Wrap & Turn」を使ってかかとを編む。
かかとを編み終えたら
全体を輪編みに戻す。
参考動画
↓↓↓
☆完成☆つま先から編む靴下 Sheepl Ver,Part 2【後編】
ついに完成!つま先から編む靴下後編です♪かなりしつこく繰り返し説明していますのでマッタリご覧ください☆ラップしてターンをする方法です。ラップ&ターンの定義が分からないので『ラップ&ターン』とは言いませんw【伸びる伏せ目】の動画はコチラ↓↓↓...
www.youtube.com
足首・レッグ部分
足首からふくらはぎに向けて、好みの長さまで編む。
伏せ止め(履き口部分)
ゴム編み(1目ゴム編み、2目ゴム編みなど)
を最後に編むとフィット感が良い。
伏せどめはゴム編み止めを使用
参考動画
↓↓↓
【 ピンポイント 】2目ゴム編み止めのやり方【sheepl】
久しぶりの編み方アップです♪今回は苦手意識の多い2目ゴム編み止めのやり方をご紹介致します。しつこく解説しておりますのでごゆっくりお楽しみください!↓↓↓1目ゴム編み止めの動画はコチラ↓↓↓★ Instagram
www.youtube.com
カタン糸を使った、
簡単な方法で可愛く仕上がる
履き口の方法はこちら
↓↓↓
【 靴下 】履き口がびっくりするほど簡単でキレイに出来ました。【sheepl】
こんにちは!つま先から編むと履き口に近づくにつれて色々悩みますよね・・・。カタン糸を使って一手間にもならないぐらい簡単な方法で可愛く作れる編み方を紹介致します♪↓↓↓動画内で使用している毛糸↓↓↓Sheepl手染め糸 No,110Sheep...
www.youtube.com
仕上げ
糸始末をして形を整え、完成!
【Sheepl original】ソックブロッカー
【商品詳細】 内容量 1枚 【S】対応 21~22cm長さ 約40cm巾 約10~12cm厚さ 約0.3cm 【M】対応 23~24cm長さ 約42cm巾 約10~12cm厚さ 約0.3cm 素材 アクリル
sheeplsheepl.myshopify.com
ダウンロード編み図
つま先から編む靴下は
長さを調整しやすく、
糸量の調節が簡単です。
かかとの編み方は色々あるので、
自分に合った方法を試してみましょう。
【総まとめ】「初心者から上級者まで!手編み靴下の編み方完全ガイド」
手編み靴下に必要な道具と材料手編み靴下を始めるには、まず基本的な道具と材料を揃えましょう。初心者でも簡単に取り組めるよう、必要なものを以下にまとめました。毛糸靴下には、基本的にソックヤーンと呼ばれている耐久性のある毛糸を使うといいでしょう。...
timeless-at-fifty.com
2024.12.05