PR

初心者にもおすすめ!「リブ編みソックス」無料パターン紹介

knitting

「手編みの楽しさをもっと多くの人に届けたい」
そんな思いで活動しています。

noteで公開している無料パターンのひとつ、
「リブ編みソックス」は、
初心者から上級者まで楽しめるパターンです。

#1 リブ編みソックス|あみもの工房Sheepl
夏に向けてそろそろコットンの靴下を編んでみようと 思い立ち、opal毛糸コットンプレミアムとopal毛糸コットンホワイトを 使用した靴下を編みました。 とても肌触りがよく、通気性がいいので夏のソックスとして重宝しそうです。 編み図はコチラか...

伸縮性抜群!

「リブ編みソックス」は、
名前のとおりリブ編み(ゴム編み)のデザインです。

リブ編みは伸縮性が高く、
足にしっかりフィットするため、
履き心地がとても良いのが特徴です。

準備するもの

この無料パターンは、
初心者でも取り組みやすくなっています。

使用する糸(中細ソックヤーン)

Sheepl original クレパス調Merinowool
【商品詳細】 糸  100g (370m)素材 ウール 75%(防縮加工)   ナイロン 25%推奨針 棒針1~3号

輪針もしくは5本針

Sheepl original 80cm輪針
【ネコポス対象商品】 竹製でコードが柔らかく編みやすいソフトなナイロンコード 【商品詳細】 針部分 竹コード材質  ナイロン針とコードの接合部分が金属式になります

その他用意するもの

小学生向け!かんたん編み物入門ガイド〜道具・編み方・おすすめアイテムを紹介〜
小学生向け編み物ガイド:かんたんステップで始めよう!編み物をやってみたいけど、どうやって始めたらいいかわからない…という人もいるかもしれません。ここでは、編み物をやってみたい小学生のみんなに向けて、簡単に始められる方法を教えます!sheep...

参考動画もあります

基本的な編み方は、
「つま先から編む靴下 Sheepl Ver.2」を参考にしてください。

つま先から編む靴下 Sheepl Ver,Part 2【前編】
視聴者様のリクエストにお答えしまして、今回はつま先から編む靴下♪前後編となっております!出来るだけ分かり易くしましたのでごゆっくりご視聴ください♪★ Instagram
☆完成☆つま先から編む靴下 Sheepl Ver,Part 2【後編】
ついに完成!つま先から編む靴下後編です♪かなりしつこく繰り返し説明していますのでマッタリご覧ください☆ラップしてターンをする方法です。ラップ&ターンの定義が分からないので『ラップ&ターン』とは言いませんw【伸びる伏せ目】の動画はコチラ↓↓↓...

まとめ

「リブ編みソックス」は、
編み物を始めたばかりの方にも
チャレンジしやすい無料パターンです。

シンプルながらも完成度が高く、
何度でも編みたくなるパターンです

#1 リブ編みソックス|あみもの工房Sheepl
夏に向けてそろそろコットンの靴下を編んでみようと 思い立ち、opal毛糸コットンプレミアムとopal毛糸コットンホワイトを 使用した靴下を編みました。 とても肌触りがよく、通気性がいいので夏のソックスとして重宝しそうです。 編み図はコチラか...

只今、「何足gram2025」のイベント開催中です。
(2025年5月1日〜5月31日)

期間中、
以下のクーポンコードを使うと、
靴下のダウンロードパターンが
50%OFFで購入できます。
↓↓↓
howmanypairs2025

ダウンロードソックス
ものづくりのワクワクを届ける奈良の毛糸屋

タイトルとURLをコピーしました