あみもの工房Sheeplのこだわり素材
オリジナル手染め用生地糸の魅力
今回は、Sheeplオリジナル商品の、
手染め用生地糸をご紹介いたします。
「自分だけの色に染めたい」
「世界に一つの作品を作りたい」
そんな方にぴったりの素材です。
プロも使用!信頼の手染め用生地糸
この生地糸は、
Sheeplと契約していただいている手染め作家様たちも
実際に使用している生地糸です。
発色の良さ、均一な染まり、編みやすさから、
作品の仕上がりにこだわるプロの方々にも高く評価されています。
手染めを楽しむために最適な糸とは?
Sheeplのオリジナル生地糸は、
手染め専用に作られています。
糸の質感が滑らかで、
染料との相性も良いため、
初心者の方でも扱いやすいのが魅力です。
素材構成
ウール中細・DK
メリノウール75%(防縮加工)
防縮加工済みでフェルト化しにくく、作品が長持ち。
やわらかく、しなやかな質感で編み心地が良い。
防縮加工が施されているため、洗濯しても縮みにくく、フェルト化を防止。
ナイロン25%
耐摩耗性が高く、靴下・手袋など実用的な作品に最適。
糸切れや毛玉が起こりにくく、型崩れしにくい。
コットン混
メリノウール 57%(防縮加工)
「メリノウール」を贅沢に57%使用。
防縮加工済みでフェルト化しにくく、作品が長持ち。
やわらかく、しなやかな質感で編み心地が良い。
防縮加工が施されているため、
洗濯しても縮みにくく、フェルト化を防止。
ナイロン 19%
全体の19%を占めるナイロンは、
糸に耐久性・弾力性を与えます。
摩擦に強く、型崩れしにくいので、
靴下などに最適。
編みやすさと形状保持力を両立する、大切な成分です。
コットン 24%
天然素材のコットンが24%含まれており、
通気性と肌触りの良さが向上。
ウールの暖かさとナイロンの強さに加え、
コットン特有のさらりとした質感が加わることで、
オールシーズン使える糸に仕上がっています。
コットン素材が、
ウールに巻きついているような仕上がりになっているので、
ウール染料を使用した場合、
杢調のような仕上がりになるのも特徴です。
オリジナル作品作りにおすすめ
染色体験を楽しみたい方
他にはない色合いを自分で作ってみたい方
編み物の幅を広げたいと感じている方
ハンドメイド作品を販売したい方
どんな色にも染められるこの糸なら、
自分だけのオリジナルカラーで、
世界に一つの作品を作ることができます。
最後に
糸から自分の手で染め、
編んでいくというプロセスは、
ものづくりの本質を味わえる素晴らしい体験です。
あみもの工房Sheeplのオリジナル生地糸は、
そんな創作の楽しさを
より一層深めてくれる素材として、
多くのお客様にご好評いただいております。
ぜひ一度、その手触りと染め上がりの美しさをご体験ください。