crochet 初心者向け!シアーシャツの編み方【第2回】ゲージの計算方法 先日から始まった「初心者向け!シアーシャツの編み方」 シリーズ。第1回ではゲージの編み方を解説しましたが、今回はその続きとして、実際のサイズで目数計算をしていきます。ゲージの編み図はこちら↓↓↓シアーウェア(ゲージ)YouTube live... 2025.06.07 YouTubebeginnercrochet
crochet 初心者向け!シアーシャツの編み方【第1回】YouTubeライブ連動企画スタート 今回は、コエダケの「編みたい!」の希望を叶えるべく、「シアーシャツ」の編み方を、YouTubeライブで解説しながら編んでいくこととなりました!第1回は、編み物に欠かせない「ゲージを編む」作業についてご紹介します。編み図はこちらのブログで随時... 2025.06.06 YouTubebeginnercrochet
crochet 初心者にもおすすめ!チューリップ「エティモシリーズ」豊富なカラバリで発売中! 手にするたび、編み物が楽しくなる編み物好きさんにはぜひ使って頂きたい、チューリップの「エティモシリーズ」かぎ針が、オンラインショップで好評販売中です! エティモシリーズとは?チューリップは、広島の手芸用品メーカー。中でも「エティモシリーズ」... 2025.05.22 crochetitem
knitting 【編み物便利グッズ】チューリップの段かぞえマーカーが新登場! Sheepl onlineshopにチューリップ「段かぞえマーカー」が登場!編み物に夢中になっていると、「あれ? 今、何段目だっけ?」とつい段数を見失ってしまうことはありませんか?そんなときに役立つのが、チューリップさんの「段かぞえマーカー... 2025.05.21 crochetitemknitting
free pattern 【無料編み図あり】サイレンスサークルの編み方紹介 サイレンスサークルとは?「サイレンスサークル」は、Instagramの「コエダケLIVE」で編み始めていた作品で、円形のかぎ針作品です。繊細は模様が特徴で、ショールやブランケットなどに応用できます。その後、YouTubeライブで編み方が解説... 2025.05.01 YouTubecrochetfree pattern
crochet 【初めてさんのためのかぎ針編み】作り目から裏山を取る方法 鎖編みの作り目から、裏山を取って編むってどういうこと?今回は、かぎ針編みの「基本中の基本」…でもちょっぴりつまずきやすい、「鎖の作り目」から「裏山を取って編む方法」について、わかりやすく説明します✨まずは「鎖編み」ってなに?「鎖編み(くさり... 2025.04.22 beginnercrochet
free pattern 【無料編み図&youtubeライブ解説付き】レイヤードラップスカートのかぎ針編みレシピ|初心者でも簡単! 今回は、DARUMAレース糸#20を使って編む「レイヤード ラップスカート」の編み方をご紹介します!初心者さんでも楽しく編めるように、ブログでは編み図を無料公開、YouTubeライブで編み方を実演いたします。レイヤードラップスカートってどん... 2025.04.21 YouTubebeginnercrochetfree pattern
knitting 編み物初心者さん必見!ゲージの取り方とその大切さをわかりやすく解説 編み物を始めると「ゲージ」ってよく聞きますよね。でも、初心者さんの中には「ゲージってなに?なんで必要なの?」「飛ばして編んじゃダメなの?」と思う方もいるのではないでしょうか?ゲージってなに?ゲージとは、「決めた長さ(10cm)の中に、何目×... 2025.03.24 beginnercrochetknitting
free pattern 「初心者でも簡単!かぎ針で作るハンドウォーマーの編み方」 かぎ針でハンドウォーマーを編むのは初心者にも比較的簡単です。下記にに基本的な編み方を紹介します。必要な材料毛糸 好みの太さ・素材の糸(Sheepl original DK)かぎ針 指定の糸に合ったサイズ( 号)はさみとじ針編み方の手順手のサ... 2025.02.13 crochetfree pattern
free pattern 【初心者向き】かぎ針編みで楽しむ「アフリカンモチーフ」 今回は、かぎ針で編む「アフリカンモチーフ」の編み方を紹介します。色とりどりのデザインが魅力のこのモチーフは、初心者から上級者まで楽しめます。アフリカンモチーフとは?アフリカンモチーフとは、4〜5段で構成される六角系のお花モチーフです。色鮮や... 2025.01.16 YouTubecrochetfree pattern