今回は、未経験・初心者さん向けに開催した
第1回かぎ針リアル生講習(YouTubeライブ)
の内容をまとめてご紹介します。
初めての方でもわかりやすく、
ゆっくりと進めましたので、
復習用としてもぜひご活用ください。

【初心者さん】Sheepl流!かぎ針編みの初歩。【sheepl】
かぎ針編みをやってみたいけど針ってなに?初めてはみたけど全く分かんない・・・。そんなお悩みを持つ方必見!生放送でのかぎ針編み講習をSheeplのやり方でご説明させて頂きます♪♬編み物にぴったりのChillミュージックYouTubeチャンネル...
かぎ針の種類について
ライブでは、以下のような基本的なかぎ針をご紹介しました。
金属製・片かぎ針
両かぎ針・グリップ付きのかぎ針の紹介
サイズの選び方(号数の見方)
初心者には「5号〜7号」のかぎ針がおすすめ

初心者必見!編み物を始めるために必要な道具7選と使い方ガイド
編み物を始めるために必要な道具編み物は、シンプルな道具と基本的な技術さえあれば、誰でも簡単に始めることができる手芸の一つです。これから編み物を始めたいと思っている方のために、必要な道具とその使い方をご紹介していきます。編み物に欠かせないのが...
かぎ針の持ち方
ナイフ持ちとペン持ちの2通りをご紹介
自分に合った持ち方を見つけることが大切です。
鎖編み(くさりあみ)の基本
かぎ針編みの基本中の基本「鎖編み」も実演しました。
糸のかけ方、針の動かし方
均等な編み目を作るコツ
失敗しやすいポイント
アーカイブはこちらから
YouTubeライブのアーカイブは、
以下のリンクからご覧ください。

【初心者さん】Sheepl流!かぎ針編みの初歩。【sheepl】
かぎ針編みをやってみたいけど針ってなに?初めてはみたけど全く分かんない・・・。そんなお悩みを持つ方必見!生放送でのかぎ針編み講習をSheeplのやり方でご説明させて頂きます♪♬編み物にぴったりのChillミュージックYouTubeチャンネル...
次回は、
「細編み(こまあみ)」 を予定していますので、
どうぞお楽しみに!