PR

棒針

other

アラン模様好き必見!おすすめのアラン模様本

今回は、立体感のある美しい模様が魅力の「アラン模様」おすすめの本をご紹介します。これから挑戦する方も、さらに技術を磨きたい方も、ぜひ参考にしてください。増補改訂版 アラン模様110アラン模様の集大成として1992年出版された『アラン模様10...
beginner

【連載】第3回 仕上げ&アレンジで完成!世界にひとつの手編みニット帽

本体が編み上がったら、いよいよ仕上げの段階です。減らし目の方法と、オリジナル感を出せるアレンジ方法をご紹介します。今回は、2目ゴム編みサマーニット帽の減目方法を解説します。サマーニット帽のyoutubeライブ⬇️編み図は、(無料ダウンロード...
item

【新発売】野呂英作モヘヤーヤのベレー帽キット登場!

大人気の野呂英作「モヘヤーヤ」を使用した「ベレー帽キット」が、オンラインショップにて販売開始されました。人気のモヘヤーヤとは?「モヘヤーヤ」は、キッドモヘヤ68%・ナイロン32%で構成されたとても軽くて繊細な毛糸。やわらかな肌触りが魅力で、...
knitting

【連載】第4回 ついに完成へ!履き口の仕上げ方

いよいよ靴下編みもラストスパート!今回は、足首から履き口までを仕上げていきます。ゴム編みの種類や、ゴム編み止めの動画、ゴムカタン糸を使用する方法など。様々な履き口をご紹介!最後まで気持ちよく編み上げましょう!足首〜履き口を「リブ編み」で仕上...
item

【初心者におすすめ】Sheeplオリジナル輪針&セット 滑らかコードでマジックループも快適!

今回は、ご好評いただいている「Sheeplオリジナル輪針」をご紹介します。茶筅の里・生駒で作られた高品質な輪針Sheeplのオリジナル輪針は、茶筅づくりで知られる奈良・生駒の職人さんの手によって、一つ一つ丁寧に作られています。伝統工芸の技術...
knitting

野呂英作「モヘヤーヤ」で編むプルオーバーキット再登場

大人気再販!野呂英作「モヘヤーヤ」使用のプルオーバーキット。オンラインショップで発売中以前、Sheeplオンラインショップにて発売されていた「モヘヤーヤプルオーバーキット」が、数量限定で再販となりました。モヘヤーヤの魅力とは?野呂英作の「モ...
knitting

棒針編みの基本!アメリカ式とフランス式の違い

棒針編みを始めるときに最初に迷うのが「糸の持ち方・針の動かし方」棒針編みには大きく分けて2つのスタイルがあります。棒針編みの持ち方は2種類棒針編みには、以下の2つの代表的なスタイルがあります。【アメリカ式】糸の持ち方 右手で糸を持つ特徴 糸...
free pattern

初心者向け!Broken Seed Stitch Socksの編み方と無料編み図(2色使い靴下にもおすすめ)

編み物好きさんにおすすめしたい、ちょっと変わった模様編み「Broken Seed Stitch(ブロークン・シード・ステッチ)」について書いてみました。見た目も楽しく、2色使いも映えるこの模様は、靴下や帽子、ミトンにもぴったり。実際の編み方...
free pattern

初心者にもおすすめ!「リブ編みソックス」無料パターン紹介

「手編みの楽しさをもっと多くの人に届けたい」そんな思いで活動しています。noteで公開している無料パターンのひとつ、「リブ編みソックス」は、初心者から上級者まで楽しめるパターンです。伸縮性抜群!「リブ編みソックス」は、名前のとおりリブ編み(...
free pattern

無料編み図あり!「Slip Stitch Socks」の簡単かわいい靴下の紹介

編み物初心者にもおすすめ「Slip Stitch Socks」今回は、「Slip Stitch Socks(スリップステッチソックス)」をご紹介します。模様編みがとてもかわいく、しかも簡単にできるので、初心者の方にもおすすめです! Slip...